多様な形の“ベニヤ板”と
多様な柄の“布”を関係づけ、
統一する活動を楽しみました。
“ベニヤ板”は“電動糸鋸”を使って、
好きな形をつくってもらいました。
最初は、
子どもたち:「怖いよ〜」でしたが・・・。
一度体験してみると、
子どもたち:「もう一回やってみる!」。(笑)
“布”と“ベニヤ板”の多様な組み合わせを
何度も試行錯誤しながら、
あっという間に90分を過ぎていきました。
子どもたちは、
もの凄い【集中力】を発揮していたのでしょう。
子どもたち:「疲れた〜、でも楽しかった!」。(嬉)
子どもたち一人一人の個性が表出した作品たちが
アトリエに並びました!
同じものは一つもない。
世界に一つだけの作品!
子どもたちの個性も世界に一つだけのもの
であることが分かります。
【みんな違って、みんないい!】
みんな一緒にしようとするから、
個の幸せが分かりにくくなってしまう。
肝に銘じます。
和久洋三のわくわく創造アトリエ
品川大井プレイルーム
http://wakuwaku-ikiruchikara.com